茶托小判形 鎚目(5個入)
Brand: 富貴堂
20,000円
(税抜き)
富貴堂は、1945年(昭和20年)先代 藤井富治さんが開業して以来、2代目を藤井宏さんが、3代目を息子さんの健さんが継ぎ親子3代に渡って新潟県燕市にて鎚起銅器を製作されています。
鎚起銅器とは「鎚」で打って「起」こす銅器という意味で、一枚の銅板を焼きなまし、大小の様々な鎚 で打ち起こしてうつわを制作する伝統工芸品です。
5枚セットになった煎茶用の茶托は、鎚目やゆっくりと経年変化していく姿が美しく、
箱入りですので贈り物としてもおすすめです。
*水に長時間つけるのは避けてください。
- Size: W 9cm x D 6.5cm x H 2cm
- Weight: 97g
- Material: 表面 銅、錫焼き付け加工/内面 錫加工
- Product No: T-200-6
- Made in Japan