備前花器
Artist: 森本 仁
33,000円
(税込)
備前市にて備前焼を中心に釉薬を使った作品も制作されている森本仁さん。
伝統的な備前焼を基本としつつも、今の暮らしに寄り添う魅力的なうつわも多く制作されています。
備前焼は釉薬を一切使用せず、1200~1250度の高温で約10日間焼成して焼締めたもの。土の性質や窯への詰め方、窯の温度の変化や焼成時の薪の灰によって生み出される備前焼は、一つとして同じ色、同じ模様にはならないのが魅力のひとつです。
昔から備前焼きの花器は、無釉のため浸透性が高く、花器の水が腐りにくいと言われています。
ぜひ、様々なお花を活けて楽しんでいただけたらと思います。
- Size: Dia 11cm x H 22cm
- Weight: 532g
- Material: 陶器
- Product No: HM-b-8
- Made in Japan