土瓶 LL - 黒 (620ml)

Artist: 西村 峰子
14,300円 (税込)
Sold

「忙しい日々の中、一息つくお茶の時間。

疲れていたけれど、お茶を一口飲んだら何だか少し楽になった。 疲れを優しく受け入れ、静かに次へ向かう力をくれる。 そんなお茶の時間が好きで、それに合う穏やかな器を制作して行きたい」と語る西村峰子さん。西村さんは、優しい色合いや滑らかな手触りの、日常的に使えるアイテムを中心に作られています。

地元、笠間の赤土を主軸にブレンドした土を使い、オリジナルの釉薬を施釉して電気窯で仕上げています。

骨董がお好きで、骨董のうつわに入った貫入に惹かれるという西村さんは、ご自身の器にも、時を重ねた風情になるようにとあえて貫入を入れているそうです。

新しいものが使われ方により、徐々に姿を変えていく姿は、使い手にしか得られない楽しみの一つ。毎日の暮らしに安らぎを与えてくれるお茶の時間と共に、ぜひ、自分だけのうつわを育ててみてください。

*目止め処理をしてありますので、米のとぎ汁で煮沸せず、水に通すだけですぐにお使いいただけます。 (目止め処理をしてありますが、徐々に貫入は入ります〉

土瓶の持ち手は真鍮や銅を使用していて、外すことは出来ません。器を洗ったあとは水分を拭き十分に乾燥させて 下さい。使い込むと変色していきますが、これも味わいとして愛でて頂ければと思います。

    PRODUCT DETAILS

  • Size: Dia 11cm x H 12cm (手持ち含む18cm)
  • Volume: 620ml
  • Weight: 325g
  • Material: 陶器 / 真鍮
  • Product No: MN-10-4
  • Made in Japan

ALSO RECOMMENDED